依頼者の立場にたって
一番良い方法を考えます
Greetings
問題の規模に
関わらず最善の方法を
金森司法書士事務所は、身近な「くらしの法律家」として、皆様のお役に立てるよう心がけています。
平成16年の開業以来、依頼者の立場に立って、一番良い方法を依頼者様と一緒に考えています。
当事務所は、法テラスと契約しており、収入・資産が一定額以下の方や生活保護受給中の方については法律扶助制度を使いますので、手続費用の減額・免除や長期分割払いが可能です。
お困りごとがあれば、お気軽にご相談ください。

Do best
Features
金森司法書士事務所の特徴


1
相談料、出張費用はいただきません
平成16年開業。相談料・出張費用などは一切いただいておりません。
依頼者の立場に立って、一番良い方法を考えていきたいと思います。

2
法テラスと契約しています。
収入・資産が一定額以下の方や生活保護受給中の方については法律扶助制度を使いますので、手続費用の減額・免除や長期分割払いが可能です。

Service
取扱業務
不動産登記
大切な財産である土地や建物の相続、売買、贈与、(根)抵当権の設定や住宅ローンの完済による担保の抹消、住所や氏名の変更といった様々な権利の取得や変更
登記の専門家としてアドバイスをし、契約から登記完了までの手続きを行い、取引の安全を図っています。
・不動産の相続、売買、贈与、財産分与、共有物分割、交換
・(根)抵当権の設定、抹消、変更
・登記名義人の住所・氏名の変更 など
■手続費用/登録免許税等
所有権保存
25,000円~/
評価額×4/1,000
住所・氏名変更
15,000円~/
不動産の個数×1,000円
所有権移転(贈与)
70,000円~/
評価額×20/1000
所有権移転(売買・買主)
60,000円~/
評価額×15/1000(土地)、 評価額×20/1000(建物)
所有権移転(売買・売主)
30,000円~/
所有権移転(相続)
50,000円~/
評価額×4/1000
抵当権設定
15,000円~/
債務額×4/1000
抵当権抹消
15,000円~/
不動産の個数×1,000円
債務整理に関する業務
債務整理とは?
債務整理
債務整理とは、借金を減額したり、支払いに猶予を持たせたりすることにより、借金のある生活から解放されるための手続全般のことです。
債務整理の方法には、1)消滅時効援用、2)任意整理、3)民事再生、4)自己破産、という4つの手続があります。
任意整理とは?
任意整理
任意整理とは、借金の減額や金利の引き直しなどを交渉することにより毎月の返済金額を減額して、生活に支障のない範囲での返済を行えるようにする債務整理の手続のひとつです。
任意整理をした結果、過払い金が発生していたことが判明することがあり、その場合、過払い金請求により払い過ぎていたお金を取り戻すことができます。他の手続と違い、裁判所を通さずに貸金業者と交渉を行うのが特徴です。
■手続費用/登録免許税
自己破産
200,000円~
予納金等12,000円程度
※法テラスを使った場合、費用総額は11万円程度になり、長期分割も可能です。
さらに生活保護受給中なら免除される可能性大
民事再生
300,000円~
予納金等22,000円程度
任意整理
消滅時効援用
30,000円~
30,000円~
※法テラスを使った場合、費用総額は11万円程度になり、長期分割も可能です。
さらに生活保護受給中なら免除される可能性大
過払い利息返還
30,000円~
返還額の20%
成年後見業務
認知症のお年寄りや知的・精神障害のある方は、通常の人と同等に契約、法的手続を行うことが困難です。こうした人たちが安心して暮らしていけるように法律面からサポートするのが成年後見制度です。
また、あらかじめ判断能力があるうちに、将来に備えて財産管理や身上監護に関して信頼できる人と取り決めをしておくのが任意後見制度です。
成年後見制度のご説明やお手続きの相談を受け、家庭裁判所へ提出する書類作成のお手伝いをしたり、成年後見人にも就任しています。
成年後見制度に関する相談だけではなく、高齢者や障害者の財産管理(遺言の作成、預貯金等の管理、不動産の管理など)も行っています。
■手続費用/登録免許税
法定後見申立
100,000円~/
任意後見契約書作成
(財産管理契約含む)
100,000円~/
公証人費用45,000円程度
死後事務委任契約書作成
70,000円~/
公証人費用15,000円程度
遺言書作成
80,000円~/
公証人費用50,000円程度
相続放棄
30,000円~/
OFFICE


金森司法書士事務所
〒547-0026
大阪府大阪市平野区喜連西1-13-18
TEL.06-6790-0057
営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日、日曜日、祝日
アクセス
地下鉄 喜連瓜破駅・平野駅すぐ
駐車場2台あり

Contact
お問い合わせ
相談に関するお問い合わせは、お電話で。
TEL: 06-6790-0057
平日・土日祝 9:00~18:00